MIND THE GAP

要介護2の母と暮らしてました 今はひとり暮らし

茅の輪くぐり

6月も今日で終わり、早っ!

って、今年も半分終わりってめっちゃ早っ!!

 

茅の輪くぐりしてきました。

この神事あまりよく知らないのですが、今年前半の穢れを払うそうです。

かやのわって読むのかと思ったらちのわって読むんですね。

心身を清めてきたので、明日から今年後半も無病息災で過ごせますように!

f:id:hatarakivachi:20220630230957j:image

 

暑い日が続きます。

このブログはご高齢の家族がいらっしゃる方が見てくださってると思います。

もちろんいろんな方に見ていただきたいのですが、介護カテゴリーで書いているのでたぶんそうじゃないかと思ってます。

今年の夏も厳しそうです。

今からこんなに暑かったらカラダがもたない。。。

ご高齢の方は自覚症状出にくいから気がついた時には脱水症状になってしまうこともあるし。

どうかみなさんは節電とかあまり気にせず、クーラーや扇風機を使って水分など充分にとってお過ごしください。

トイレのことを考えると水分補給もね、ガブガブ飲めばいいってもんじゃないし。むずかしいですね。。。睡眠も大事です。

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の同居介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 

パディントン

ちょっと前の話ですが、

イギリスのエリザベス女王の在位70年をお祝いするイベント「プラチナ ジュビリー」の中継を見まくってました。

2日と5日のパレードはリアルタイムでYouTubeの生配信見てました。

3日と4日のイベントもリアルタイムではないけどやはりYouTubeで見ました。

4日の祝賀コンサートのオープニング映像がかわいくて、何回も見てます。


www.youtube.com

パディントン

暗黒の地ペルーから密航してロンドンのパディントン駅にたどり着いたクマ。

密航する前に英語を覚えたり、マナーもそれなりに心得ている、マーマレードが大好物のクマ。

初めて本を読んだときは、"暗黒の地ペルー"とか"密航"とかぬいぐるみやイラストのイメージとはかけ離れた生い立ちに戸惑ったけど、ロンドンのパディントン駅で親切な家族に発見されてからの話はイメージ通り。

パディントン駅にある銅像も見に行ったことがあります。

数年前に映画化もされてるので、ご興味のある方は見てみてください。

 

プラチナジュビリーのイベントの話はまた書こうと思ってます。

イベントから日にちは経ってしまうけど。。。

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の同居介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 

 

エアコン試運転

はぁ、ブログサボってる。もう5月終わっちゃう。

月日が経つのが早いのもあるんだろうけど、春がなかったから「えっ?もう夏?」って感じ。

花粉が飛んだり、桜が咲いたりで春は来てるんだけど、春物の服をぜんぜん着てない。

この数年、春秋に薄手のコートとか薄手のアウターを着る機会が少なすぎる。

 

この数日夏日が続いた時は窓を開けてるだけで過ごせていたんだけど、今日は雨上がりだからか蒸す。

今日は午後遅めに出かけるからそれまでは試運転もかねてエアコン除湿&冷房使ってます。

扇風機もスタンバイはしてるけどまだ使ってない。

 

昨日おとといは半袖&ハーフパンツで出かけてたけど、今日はホテルでお仕事なのできちんとした服装で行きたいし、こんな天気だし、何を着ればいいのか考え中。

 

 

画像は先日上野動物園に行ったときのパンダ。

母子パンダ観覧に3月から毎週抽選に申し込んでいてやっと当たりました。

お母さんのシンシンとレイレイ(左の木の上)

f:id:hatarakivachi:20220531135310j:image

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の同居介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 

こたつ布団洗いました

みなさんはこたつっていつぐらいまで使ってますか?

遅くてもゴールデンウィークにはこたつ布団を洗おうと思っていたけど、私のスケジュールと天気と気分でなかなかタイミングが合わず、今日やっと洗いました。

去年までは母が寒がるので梅雨直前ぐらいまで出してました。電気は入れないけど。

来年からは3月末ぐらいに洗えばいいのかな?
あっ!やっぱりゴールデンウィークぐらいかも。
花粉症の時期は外干しできないからやっぱり5月に入ってからかもしれない。



今年の母の日はさみしかったな。誰も来なかった。私しかいないから来なくて当たり前なんだけど。
去年の母の日の花束を持った笑顔の母の写真を見てまたさみしくなっちゃった。


にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の同居介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

キツかった

先週木曜日で仕事が一段落するので3回目のワクチンの予約を入れました。

1、2回目の予約と違って近い日にちでも予約を取りやすかったのでスケジュールがある程度見えてから予約。

 

木曜日は早朝集合の仕事だったけど昼過ぎには帰宅。帰宅後はリモートで次の仕事の打ち合わせなど。夕方ワクチン接種に行きました。帰りは普段の買い物だけで具合が悪くなったとき用の物は特に買いませんでした。

寝る前に腕が少し重いけど「まあこんなもんか」とシャワーして早めに就寝。

 

早朝に発熱で目が覚めました。この時点で「やっちまった」と思うがもう遅い。

実はギリギリで仕事を入れてしまった。

その後1時間おきに目が覚める。どんどん熱が上がってる感覚。

まだ朝早いけどいつもお願いしてるアシスタントちゃんにLINEで連絡。ピンチヒッターをお願いした。

担当者にも発熱とピンチヒッターの件を連絡。

この担当者が3回目の時に微熱だけで仕事はできたらしいので、断るに断れない雰囲気で仕事を受けてしまった。

少し不安はあったけど、なんとかなるかと受けてしまった。

なんとかなったけど、それでいいってことではない。

もし4回目摂取ってなったらその時は絶対予定は入れない。

 

高熱と倦怠感、身体が抗体を作るために闘ってるんだ、がんばってるってことだよね!って自分で自分を応援した。

風邪やインフルエンザとはなんか違う感じでキツかった。

 

週が明けたら暑くて湿気がすごくて、マスクが息苦しくてすっきりしない。

なんだかんだで体調戻るのに5日ぐらいかかってしまった。

週の前半は蒸し暑くて後半は寒いって何着ていいのかわからない。

 

GWもお仕事です。変な天候で体調崩さないようにしなくちゃ。

みなさまもご自愛ください♡

 

 

今年の春に撮った桜

f:id:hatarakivachi:20220428155903j:image@渋谷

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の同居介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 

令和4年4月4日

今日は母の誕生日。

お寿司とケーキを買って帰ってきて私ひとりでお祝いしました。

 

去年は兄一家がお祝いに来てくれて楽しい時間を過ごしました。

姉家はコロナ禍で来なかったけどプレゼントを送ってくれました。

 

hatarakivachi.hatenablog.com

去年の今日が母の最後の誕生日になってしまいました。

この日曽孫と撮った写真を遺影に選びました。

 

令和4年4月4日 88歳 おめでとう!

f:id:hatarakivachi:20220404221207j:image

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の同居介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

今年の3.11

今日は家で確定申告やってます。

毎年ギリギリにやってる。

 

午後2時46分、作業の手を止めテレビをつけて黙祷しました。

 

あの日の仕事を思い出したり、帰りは地下鉄が止まってたので歩いて帰ったこと。やっと家に着いたけどエレベーターが止まってたこと。家の中は思ってたより被害が少なく、お雛さまが落ちて割れてただけだったこと。(お雛さまの話は1つ前のブログに書きました)

 

今書いてて思ったんだけど、大きくなってから買ってもらったお雛さまだったけど、20年ぐらい私の成長?を見守ってくれていた。

あの日割れてしまったけど、それ以上の被害が起こらないよう守ってくれたのかな?って気がしてきた。

 

去年も書きましたが、写真のプリントをオススメします。

写真は残ります。紙は残ります。強いです。

みなさんの大事な画像を未来に残してください。

 

 

今日Yahoo!とLINEで検索寄付できます。

www.search311.jp

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の同居介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村