MIND THE GAP

要介護2の母と暮らしてました 今はひとり暮らし

かたづかない

掃除というか、おかたづけができない。とにかくできない!

物心ついた頃から苦手で「片付けなさい!」を1番言われて育ってきたと思う。

ちなみに小さい頃は「食べなさい!」も言われてたと思う。少食だったから。

掃除機かけたり、クイックルワイパーとか拭いたりはできる。物がなければ簡単なので。

いわゆる汚部屋のようにカップ麺やペットボトルが置きっぱなしってことはない。生ゴミは溜めない。曜日関係なくゴミ捨てができる集合住宅に住んでいるからゴミはこまめに捨てている。

キッチン、洗面所、お風呂、トイレ、玄関はきれいにするよう心掛けている。

それ以外がダメ。

母がいなくなってからリビングがどんどん荒れていく。

母がいた頃はつまずかないように、動線を確保するようにがんばっていたと思う。

 

今日もリビングで仕分けをしてた。

途中キッチンに飲み物を取りに行ったついでに水切りかごからお皿を移動しようとしたら手が滑って落として割ってしまった。

ガラスの破片を拾いながら『もう今日はやめよう』と思った。

化粧品の仕分けをしてたのでそれだけは終わらせて今日のおかたづけは終了!

気持ちが折れてしまったのと、なんだかまた何かやらかすような気がしたから。

その後何か壊したりケガしたりはないけど、なんとなくうまくいかない。

普段は立てて置ける物が倒れる。洗い物の水がいつもより跳ねる。落とすってほどの高さからではないけど手から離れるのが早い。などなど。

お皿を割った後だから気をつけなきゃと思ってるのに動作が雑な感じ。

やめてよかった。かたづかないけど。。。

 

満月の日は捨てたり片付けるのに良い日らしいので、もっと進めたかったんだけど。

 

 

先週隅田川沿いをお花見散歩しました。

遠くに見えるのは永代橋

f:id:hatarakivachi:20230407000405j:image

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の同居介護へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村