MIND THE GAP

要介護2の母と暮らしてました 今はひとり暮らし

グラス買いました

今回も母の使ってる食器について。

母の飲み物用の食器は
湯呑み、マグカップ、ガラスのグラス、麦茶用のフタとストロー付きのプラスチックのカップ

最近は暑いのでガラスのグラスで冷たいものを飲む機会が増えてる。
普段使ってたグラスはすりガラスで12cmぐらいの高さのもの。
それをこの前豪快に倒した。
聞いてみると「持ちにくいし、飲み干すときにグラスを持ち上げて傾けるのが飲みにくい。」とのこと。

もうまただ、言えばいいのに。。。
と思ったけど言い返さず飲みこんだ。

母はガラスが好きで小さいグラスもいくつか持ってるけど、普段使いってよりも観賞用。
父とお揃いの切子のビアグラスは夫婦でよく使ってたけど。

新しいグラスを探すことにした。

子ども用のグラスでいいのを見つけた!f:id:hatarakivachi:20210721125526j:plain
小さい子のガラスデビュー用のグラス。
ガラスだから中身が見えて、カタチも持ちやすそうだし、丈夫で割れにくい。
ひ孫とお揃いで使うのもいいかも♡と思って2個購入。
大人の手には小さいかもしれないとも思ったけど、持ちやすいと今のところは使ってくれてる。

ひ孫と並んでお揃いのグラスでジュースを飲めるのはいつになるかな?



にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の同居介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

お茶碗やめました

ちょっと前のことですが、夕飯の時にカフェ飯やランチプレートみたいな盛り付けをしたら食べやすそうだったので

「ご飯はお茶碗によそうのやめてお皿にする?」と聞いたら

「そうね。上から見えるし食べやすいわね。」と。

なのでそれ以降は母のご飯茶碗は使ってません。

その日の献立でカレー皿みたいの使ったり仕切りのあるお皿使ったり。

ご飯茶碗をやめたことで食事のペースがまた早くなりました。

早食いしてるわけではないので、食べ疲れや飽きちゃったりがなく食事を終えることができるので、スピードアップは良いことかと。

上から見えるのもポイントらしいです。

腰が曲がってるだけでなく、どんどん前傾姿勢になってしまうので深いお皿だと見えないって言います。

そんなに深皿使ってないけど、本人が言うんだからしょうがない。

数年前のもっと調子が悪かった頃も見えないってよく言ってたし。

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の同居介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

サポーター

足の捻挫はたぶん治りました。
湿布かぶれの痕が少し残ってるけど。

薬剤師さんに「1ヶ月ぐらい痛い」と言われたときはビビったけど、先週はわりとゆったりとしてたから治りも早かったんだと思う。
今週は撮影でバタバタなので外出時はサポーターを履いとこうと思う。
サポーターを履いてないと自分が捻挫をしてたことを忘れるぐらいに治ってる。痛くない。
でも、撮影でバタバタしてると走ったり急にブレーキをかけるように立ち止まったり方向転換したりしちゃいそうだから注意喚起のつもりでサポーターを履く。



f:id:hatarakivachi:20210712182730j:plain
サポーターってだいたいは1個売りだけど、2個セットのを見つけた。
パッと見サポーターには見えないんじゃないかな?

スタイリストさんに「歩きやすい!」とオススメされたUNIQLOのコンフィールタッチ ポインテッドフラットシューズを合わせてます。
ポインテッドもフラットシューズも嫌いじゃないんだけど、普段スニーカーかDr.マーチンの8ホールしか履かないからパンプスとかはすぐに疲れちゃって買ってもなかなか履かない。
でもこれは捻挫って言ってるわりには歩いちゃったけど疲れませんでした。
きちんと感もあるし、買ってよかった。




にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の同居介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

先週の私

先週は仕事をセーブするつもりだった。
みなさんには「母の2回目のワクチン接種があるので家で見守りのためお仕事はセーブします。リモートでできることはやるけど。。。」
と伝えてたんだけど、みんな後半部分しか聞いてなかったみたい。
アシスタントさんを手配したり、接種当日も午前中に出かけて接種予約時間前に急いで帰ってきたり。
母の副反応はほぼないと言ってもいいぐらい軽かったので助かったけど、仕事詰め込み過ぎました。



そして、捻挫しました。軽い捻挫。
金曜の夜に少し痛いと思いながら寝たら土曜の朝には腫れてました。
やっちまった!と思ったけど、いつどこでやっちゃったのかわからない。転んだり、滑ったり、挫いたり、捻った覚えがない。

ドラッグストアで薬剤師さんに相談。
「ちょっと腫れちゃって、軽い捻挫だと思うんですけど。。。」
薬剤師さん曰く「その腫れ方は軽くない捻挫。1ヶ月ぐらい痛いはず。」と。
えぇーーーっ!⁉︎
10代の頃何度か捻挫をしたことはあるけどもっともっと痛かった。今回はそんなに痛くないのに。
とりあえずサポーターと湿布を買った。
湿布にかぶれやすいからあまり使いたくなかったけどそうも言ってられない。

湿布とサポーター装着して母と期日前投票に行った。
この時がちょっと痛かったかな。

1ヶ月痛いと言われてビビっちゃったけど、湿布のおかげで腫れもすぐに引いた。
少しかぶれて赤くなってかゆいけど。。。
サポーターをしてれば階段の下り以外は普通に歩けるぐらいに回復。
早歩き、小走りはしばらく禁止。信号変わりそうになっても、地下鉄に乗れそうでも、とにかく走らない。エスカレーターも歩かない。



バンテリンのサポーター履いてます。
ロゴが少し目立っちゃうのが気になるけど。
f:id:hatarakivachi:20210707221130j:plain




にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の同居介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

先週の母

先週は2回目のワクチン接種に行ってきました。

1回目の時に書いたブログ↓
hatarakivachi.hatenablog.com

 

今回は2回目なのでなんとなく慣れて緊張もない。

1回目の副反応が腕が重くてつっぱりが普段より強いぐらいで今回もたぶん大丈夫って安心感もあった気がする。

針が刺さる瞬間もチクッ!ビクッ!みたいのもなくて痛くなかったの?って感じに見えた。

急な体調の変化もなかったからスーパーに買い物に寄って帰宅。

 

1回目は夕飯後(接種後4〜5時間後)に腕が重いと言っていたけど、2回目は普段と変わらない。

翌日は少し重くてつっぱりもあるけど1回目に比べると軽いとのこと

そのまま発熱もなく、体調も変わらないのでデイサービスに行った。

 

翌日、翌々日とも特に体調が悪くなることもなく、母の場合はワクチン接種の副反応はほとんどありませんでした。

 

 

本日6日はロールケーキの日!

奇数月はいちごのせロールケーキ!

f:id:hatarakivachi:20210706224815j:image

明日食べよ♡

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の同居介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

期日前投票

ブログ更新サボってました。

今週は母のワクチン接種2回目があり、仕事をセーブして家でのんびり見守りの予定だったのですが、のんびりできませんでした。

今日土曜日はやっと一段落してなにもしないでぼーっと過ごそうとマジで夕方までぼーっとしてて、明日が都議選投票日ってこと忘れてました。
明日の天気予報は雨。
投票所は近所の小学校で買い物や病院よりも近いけど、雨のなか車椅子押したくない。

夕方のお昼寝から目覚めた母に
「明日の雨がどれだけ降るかわからないけど、タイミング見て出かけるより今日タクシーで期日前投票行っちゃう?」
夕方から出かける準備はめんどうかな?と思ったけど、行くとのことなので今日行っちゃいました。

区役所の期日前投票所は人がけっこう来てました。

投票終えて、区役所近所のいつもは行かないスーパーで夕飯のお惣菜などを買って帰ってきました。



にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の同居介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

試験終了

受けてきました。色彩検定UC級。



雨は降らなさそうだったのでシェアチャリで試験会場へ。
途中深川の八幡さまとお不動さまにご挨拶に寄りました。
神様仏様に願掛けってことではないけど。


"ついで参り"って言うんでしたっけ?この言葉好きじゃないけど。ついでは神仏に失礼って。
じゃあ、何かの用があって神社やお寺の近所に行きました。時間に余裕があります。それでも素通りですか?私は挨拶に行きます。
仕事の買い物で浅草に行った時には観音さまに寄ります。
行く先々で必ず神社仏閣に寄るわけじゃなくて、子どもの頃から馴染みのあるところ。
今日行った深川の八幡さまとお不動さまは父方の祖母も母方の祖母も毎月行ってて小さい頃はよく連れてってもらってた。
初詣や七五三で行ったり、数年前まで近所に住んでいたのでその頃もよく行ってたし。
たまに行きたくなる、今日がそんな気分でした。


試験会場の大学へはすごく早く着いちゃいました。
席に座って「テキストなどはしまってください!」と言われるギリギリまで見返してました。
大学の教室には時計がないので持ち物に腕時計って書いてあるんだけど、目覚まし時計を持ってきてる人を3人見ました。アラームが鳴らなければOKとのこと。


試験時間は1時間。30分過ぎたところで「退出したい人は挙手をしてください。」との声。
えっ?もう30分って感覚。時間が足りないってことはないけど、ちょっと焦る。
最後まで解き終わって、1問目から見直してる途中で時間切れ。
うん。でも最後まで解いたし、そこそこできた感触。


色彩検定の試験問題は持って帰れるので自己採点ができる。
夕方には解答速報を出すサイトもある。
マークシートのミスがなければ合格ラインは超えてると思うんだけど。。。
発表は来月。


今夜ビール飲みながら自己採点します。



テレビの横で紫陽花祭り開催中です。
f:id:hatarakivachi:20210627221103j:plain



にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の同居介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村