母は朝ごはんに汁物を食べます。
だいたいは前夜の晩ごはんのお味噌汁などを多めに作って蓋つきのカップに入れておきます。
今朝もいつものように冷蔵庫から出してレンジで温めようとしたときに蓋が外れて冷蔵庫の下に転がってしまったとのこと。
でも懐中電灯で冷蔵庫の下を照らしても見つからない。横のワゴンの下も見つからない。
100均で買った物を使ってたので仕事の帰りに買ってこようかと思ったけど、せっかくだからもう少し良い品を買おうかと。
数ヶ月前から使ってる食器のシリーズで蓋つきのお腕もあったのでポチりました。

スケーター 汁椀 木目 ふわっとフタ付 ハンドル ブラウン 日本製 340ml NBLS2HF
- メディア: ホーム&キッチン
以前は陶器や漆器で食べることに私がこだわって介護用品には手を出していなかったけど、買ってみたら食事のスピードがアップして若干食べる量も増えたので種類を増やしました。
以前買い足したときに書いたものです↓
hatarakivachi.hatenablog.com
新しい物を買うことにしたけど、冷蔵庫の下に蓋があるのはイヤなので横のワゴンも動かして冷蔵庫の背面と壁の隙間も見ましたがありませんでした。
どこに行っちゃったんだろ?